こんにちは、mai mai です。
昨日は、ワヒネメンバーで参加を集い、
インストラクターの洋子ちゃんに
指導をしてもらいました~っ。
リリウエをスローで丁寧に教えてもらい、
感謝感激です。
あとは、ハイスピードで踊れるかどうか・・・。
洋子ちゃんに、ハワイホイケのお話を聞きました。
生徒からはもちろん、クムからのサプライズもあり、
本当に楽しく、あたたかいホイケだったそうです。
洋子ちゃんのこの言葉にホッととしました。
「間違ったって怒る人なんかいないし、
みんなで、楽しく踊れば、クムに伝わるから大丈夫だよ!!」と・・・。
それまで
「クムのお祝いホイケに間違っちゃったら、申し訳ない~」なんて
ちょっと焦っていたけれど、あまりそればっかり意識せず、
クムに真心込めた踊りが出来ればそれでいいかなと・・・。
いやいや、でも練習は大切ですもんね、
しますとも!!
カヘアラニらしく、のんびりゆっくりと。
皆さん一緒に練習しましょう!
今、このブログを見てくださっている方で、
カヘアラニに関心を持ってくれた方がいてくれたなら、
一緒に仲間に入りませんか?
フラ未経験者、経験者、大歓迎です♪♪
いい汗かいて、楽しい時間を共に過ごせるフラシスターを
心よりお待ちしていますっ♪
昨日
練習風景の写真撮るのすっかり忘れちゃいました~っ!!
あちゃ~っっ
なので、カヘアラニのパウスカートをパチリ♪
来週は、いよいよkaoru先生が帰国します!!
乞うご期待♪♪♪
私くしの最愛であるハワイの文化と伝統・ルーツを日本に伝えられることを 心から感謝し、 ハワイ在住時に感じたすべてを生徒達と共に分かちあっています。 どなたの心にもある『アロハ』がフラを通じて広がりますよう❤
2012年6月30日
2012年6月27日
♪ワンヴォイス♪
こんにちは、mai mai ♪です。
先日、KAORU先生が出場したのは
キングカメハメハコンペティション
で
こちらは、カメハメハスクールのDVDです。
え?
カメハメハつながりでございますっっ!!
はい。
ハワイの名門カメハメハスクールでは、毎年3月に歌のコンテストがあり、
若者たちが1年かけて、本番に向けて日々練習に励んでいるドキュメンタリーな内容です。
そこには、指導にあたる先生との信頼関係、クラスメートとのチームワーク、そして
温かく見守ってくれる家族との深い絆があり、心に響くものがありました。
ハワイの伝統、文化、歴史を理解し、みんなで心をひとつにして♪ワンヴォイス♪になる。
どのメレ(歌)もよかったのですが、
カ・ノホナ・ピリ・カイは
涙がポロポロあふれ出てきましたーっ!
そして、さらりと出てくるケアリィレイシェルやロパカ、アーロンサラにカジメロ・・・。
大物がちょろっと登場するのも、みどころでございます!
ハートに伝わるフラやメレ(歌)って、鳥肌が立ってしまいますよねっ。
クムの日本での10周年ホイケ、
大切なフラシスターと一緒に、鳥肌びんびんになるフラを披露するぞ~~っ!!!
先日、KAORU先生が出場したのは
キングカメハメハコンペティション
で
こちらは、カメハメハスクールのDVDです。
え?
カメハメハつながりでございますっっ!!
はい。
ハワイの名門カメハメハスクールでは、毎年3月に歌のコンテストがあり、
若者たちが1年かけて、本番に向けて日々練習に励んでいるドキュメンタリーな内容です。
そこには、指導にあたる先生との信頼関係、クラスメートとのチームワーク、そして
温かく見守ってくれる家族との深い絆があり、心に響くものがありました。
ハワイの伝統、文化、歴史を理解し、みんなで心をひとつにして♪ワンヴォイス♪になる。
どのメレ(歌)もよかったのですが、
カ・ノホナ・ピリ・カイは
涙がポロポロあふれ出てきましたーっ!
そして、さらりと出てくるケアリィレイシェルやロパカ、アーロンサラにカジメロ・・・。
大物がちょろっと登場するのも、みどころでございます!
ハートに伝わるフラやメレ(歌)って、鳥肌が立ってしまいますよねっ。
クムの日本での10周年ホイケ、
大切なフラシスターと一緒に、鳥肌びんびんになるフラを披露するぞ~~っ!!!
2012年6月25日
速報 キンカメ大会♪
こんにちは、mai mai です♪
みなさんっ、朗報ですっ!!
☆キングカメハメハコンペティション2012 (通称キンカメ)☆
【キンカメとは、毎年6月にオアフ島にて開催される
カメハメハ王の生誕を祝う伝統的なフラコンテスト】
我がクム、カレパワイ( カレパヴァイ)率いる
Halau Napua Maikalaniも出場し、
カヒコ コンバイン部門 2位
アウアナ コンバイン部門 2位
カネカヒコ部門 2位
との情報が入りましたーーーっ♪
すっすごい!!
KAORU先生、2位おめでとうございますっ!
ステキ~~ッ♪♪♪
お祝いしましょ~っ♪
みなさんっ、朗報ですっ!!
☆キングカメハメハコンペティション2012 (通称キンカメ)☆
【キンカメとは、毎年6月にオアフ島にて開催される
カメハメハ王の生誕を祝う伝統的なフラコンテスト】
我がクム、カレパワイ( カレパヴァイ)率いる
Halau Napua Maikalaniも出場し、
カヒコ コンバイン部門 2位
アウアナ コンバイン部門 2位
カネカヒコ部門 2位
との情報が入りましたーーーっ♪
すっすごい!!
KAORU先生、2位おめでとうございますっ!
ステキ~~ッ♪♪♪
お祝いしましょ~っ♪
2012年6月20日
洋子ちゃん、お帰りなさ~いっ♪
今晩は、mai mai です♪
今日、インストラクターの洋子ちゃんがハワイから無事帰国しました!!
台風が去った後で、ホッとしました~~。
よかった、よかった♪
思い出深い10周年ホイケだったそうです♪
早く、色々話を聞きた~~~い!!
早速写真を送ってくれました。
カウラナ ナープアの曲にも出てくるリリウオカラニ女王が
なんとも神々しいですっ!!
東京校の皆さんも、お疲れ様でしたーっ♪
日本でのホイケ、宜しくお願いしまーすっ!!
今日、インストラクターの洋子ちゃんがハワイから無事帰国しました!!
台風が去った後で、ホッとしました~~。
よかった、よかった♪
思い出深い10周年ホイケだったそうです♪
早く、色々話を聞きた~~~い!!
カウラナ ナープアの曲にも出てくるリリウオカラニ女王が
なんとも神々しいですっ!!
東京校の皆さんも、お疲れ様でしたーっ♪
日本でのホイケ、宜しくお願いしまーすっ!!
2012年6月18日
アザラシちゃん、いらっしゃ~い♪
今晩は、mai mai です♪
KAORU先生の留守中に、湘南に可愛い
アザラシちゃんがやってきたそうです。
愛くるしいですね~
このアザラシちゃんは、ワモンアザラシか、クラカケアザラシらしく
クラカケアザラシだとすると本州で目撃されるのは、
とっても珍しいそうです。
ハワイでは、モンクアザラシというのがいるんだそうです。
ブツブツ文句を言ってるわけではなく、
英名 hawaiian monk seal のmonkは
修道士の意味で、頭に被った感じが修道士に
似ていることから、その名がついたらしいです。
アザラシの姿を見ていると、
なんだか他人とは思えないのは、私だけでしょうか・・・。
家でゴロゴロしている自分にそっくり!!
おほほのホ♪
KAORU先生の留守中に、湘南に可愛い
アザラシちゃんがやってきたそうです。
愛くるしいですね~
このアザラシちゃんは、ワモンアザラシか、クラカケアザラシらしく
クラカケアザラシだとすると本州で目撃されるのは、
とっても珍しいそうです。
ハワイでは、モンクアザラシというのがいるんだそうです。
ブツブツ文句を言ってるわけではなく、
英名 hawaiian monk seal のmonkは
修道士の意味で、頭に被った感じが修道士に
似ていることから、その名がついたらしいです。
アザラシの姿を見ていると、
なんだか他人とは思えないのは、私だけでしょうか・・・。
家でゴロゴロしている自分にそっくり!!
おほほのホ♪
2012年6月16日
降ったりやんだり・・・。
こんにちは、mai mai です♪
KAORU先生、今頃ハワイで何をしているのでしょうか・・・。
うーん、
またもや、くだらない内容になってしまいましたが、
来月には、kaoru先生も帰国し、
KAORU先生、今頃ハワイで何をしているのでしょうか・・・。
うーん、
エスパー伊東のように、カバンの中に忍びこんで行けばよかったかな。
日本でお留守番、つまらんでごわす。
あーっ本場のロコモコやシュリンプ食べた~いっ♪
そうそう、話はコロっと変わりますが、
家を建築中の際、看板が立っているのはよくあること。
ですが、2度見する程人相が悪いのを発見!!

ん?!
えーーーーーーっ!!
看板の文とは裏腹のこの悪党顔・・・。
よく見たら、誰かが落書きした模様。
わたくしではないので、あしからず!!
しかしまあ、よく書けてい・・いや、
びっくりドンキーです。
来月には、kaoru先生も帰国し、
盛り沢山の楽しい情報をお届け致しますので、
どうか皆様、懲りずにブログを見て頂けると
大変嬉しく思います♪
2012年6月14日
いよいよ~明日ハワイ出発です。
今晩は、カオルカヘアラニです。
今日の仕事も無事終え、留守中のレッスン代行も立て…多分OK ??
そしてアラカイ&イントラで知恵を出し合ったハワイへのおみやげ物も各担当があり、
カヘアラニが
担当し前回足りなかったマハロカードも出来上がりました。重政先生何枚でしたっけ?綾乃先生
ミュージシャンに何枚?あれ?そう言えば返事来てなかったっけな?
多めの24枚作ったから大丈夫でしょう。
百均で小細工したオリジナル感満載な出来ばえじゃぁ~ござんせんか。。我ながらアッパレ満足(^o^)
これって経費削減?いやいや、心のこもったエコでしょ!
では行ってまいります。……これからスーツケースに詰め込みまぁ~す遅ッ!
今日の仕事も無事終え、留守中のレッスン代行も立て…多分OK ??
そしてアラカイ&イントラで知恵を出し合ったハワイへのおみやげ物も各担当があり、
カヘアラニが
担当し前回足りなかったマハロカードも出来上がりました。重政先生何枚でしたっけ?綾乃先生
ミュージシャンに何枚?あれ?そう言えば返事来てなかったっけな?
多めの24枚作ったから大丈夫でしょう。
百均で小細工したオリジナル感満載な出来ばえじゃぁ~ござんせんか。。我ながらアッパレ満足(^o^)
これって経費削減?いやいや、心のこもったエコでしょ!
では行ってまいります。……これからスーツケースに詰め込みまぁ~す遅ッ!
2012年6月13日
ウリウリの練習で・・・。
こんにちは、mai mai ♪ です。
リリウエの曲の中で、三つの楽器を使いますが、
その中のひとつ、ウリウリというものがあります。
手首をものすごく、動かさなければなりません・・・。
曲がスーパースピードなもので、てんてこまいです。
kaoru先生にも、練習しといてね~と言われております。
なので、
最近は、折りたたみ傘を持っていたら
フリフリ♪
テレビのリモコンを持ったら
フリフリ♪
そして、ドレッシングも振ってみたら・・・
きっ、キターーーーーッ!!
以外にハマッてしまいました。
これを・・・
うりぁ ~~~っ
・・・・・・良い子の皆様は真似をなさらないで下さい。
軍曹・・・いや
kaoru先生ごめんなさ~い!
もっと真面目に練習しておきますっっ!!!
リリウエの曲の中で、三つの楽器を使いますが、
その中のひとつ、ウリウリというものがあります。
手首をものすごく、動かさなければなりません・・・。
曲がスーパースピードなもので、てんてこまいです。
kaoru先生にも、練習しといてね~と言われております。
なので、
最近は、折りたたみ傘を持っていたら
フリフリ♪
テレビのリモコンを持ったら
フリフリ♪
そして、ドレッシングも振ってみたら・・・
きっ、キターーーーーッ!!
以外にハマッてしまいました。
これを・・・
うりぁ ~~~っ
・・・・・・良い子の皆様は真似をなさらないで下さい。
軍曹・・・いや
kaoru先生ごめんなさ~い!
もっと真面目に練習しておきますっっ!!!
2012年6月10日
こんばんは。カオルカヘアラニです。
火曜クラスはまだありますが、今月の土曜日レッスンは本日からハワイホイケでしばらくおやすみです。皆さまお疲れさま~。その最後のレッスンで御守りをいただきました。ありがたや~ありがたや~。【マイマイありがとう皆さまありがとう】来週の今頃はハワイホイケ。。。
思いっきり日頃の練習成果を発揮できるように楽しんで参ります。何の用意もできていませんが………これはいつもの事でした。失敬。。。でも御守りは初めてです。皆にがんばってね~と、送り出され照れながらよっしゃ~ハワイがんばるぞ!!心でガッツポーズをとる私でした。
思いっきり日頃の練習成果を発揮できるように楽しんで参ります。何の用意もできていませんが………これはいつもの事でした。失敬。。。でも御守りは初めてです。皆にがんばってね~と、送り出され照れながらよっしゃ~ハワイがんばるぞ!!心でガッツポーズをとる私でした。
2012年6月9日
いよいよ梅雨入りですね・・・。
今晩は! mai mai です♪
今日はなんだか肌寒い、霧雨の降る一日でしたね。
しか~し!!
そんな天気も吹き飛ばす程の
Happy Newsが、カヘアラニにはあるのです♪
そう、
インストラクターの洋子ちゃんが結婚いたしましたーっっ♪
いやぁ、めでたいめでたい!
どうです?
花嫁さんの美しいこと・・・
なんか、じ~んときちゃいますよね・・・。
洋子ちゃん、末永くお幸せに♪
そして、これからもどうぞ宜しくお願いします!!
KAORU先生、洋子ちゃん、ハワイに気をつけて
行ってらっしゃい♪
楽しい報告、待ってま~す!!
今日はなんだか肌寒い、霧雨の降る一日でしたね。
しか~し!!
そんな天気も吹き飛ばす程の
Happy Newsが、カヘアラニにはあるのです♪
そう、
インストラクターの洋子ちゃんが結婚いたしましたーっっ♪
いやぁ、めでたいめでたい!
どうです?
花嫁さんの美しいこと・・・
なんか、じ~んときちゃいますよね・・・。
洋子ちゃん、末永くお幸せに♪
そして、これからもどうぞ宜しくお願いします!!
KAORU先生、洋子ちゃん、ハワイに気をつけて
行ってらっしゃい♪
楽しい報告、待ってま~す!!
2012年6月8日
2012年6月6日
まもなく・・・・ハワイ!!!
KAORUです。
あと2週間弱でハワイホイケ。。。。
昨日は藤沢の体育館での合同練習。
各アラカイ達が集い、meethingも含め約8時間の最終チェック。
フゥ~~~~。
あとは体調管理に気をつけて IMUA IMUA IMUA
あと2週間弱でハワイホイケ。。。。
昨日は藤沢の体育館での合同練習。
各アラカイ達が集い、meethingも含め約8時間の最終チェック。
フゥ~~~~。
あとは体調管理に気をつけて IMUA IMUA IMUA
☆今晩は☆
今晩は♪ mai mai です。
金環日食の次の天体ショーが、今日は
あいにくの雨で関東は見れませんでしたね・・・。
なので、私はテレビで見ました。
太陽の縁からゆっくり金星が重なり始め、
滴のように影がつながる現象を
ブラックドロップ現象というそうです。
なんだかプロレス技のバックドロップに似てますが
次に見れるのは、これまた105年後なんだそうです。
とてつもなく長生きせねばいけませんね・・・。
宇宙って神秘的ですよね。
地球を眺めてみたいな・・・・。
ふと、思ってしまいましたっ♪
金環日食の次の天体ショーが、今日は
あいにくの雨で関東は見れませんでしたね・・・。
なので、私はテレビで見ました。
太陽の縁からゆっくり金星が重なり始め、
滴のように影がつながる現象を
ブラックドロップ現象というそうです。
なんだかプロレス技のバックドロップに似てますが
次に見れるのは、これまた105年後なんだそうです。
とてつもなく長生きせねばいけませんね・・・。
宇宙って神秘的ですよね。
地球を眺めてみたいな・・・・。
ふと、思ってしまいましたっ♪
2012年6月2日
どんより天気も、なんのその
今晩は♪ mai mai です。
今日はレッスンがありました。
ウリウリ、イプを超アップテンポでハードにやってきました。
厚い雲を吹き飛ばす程にハイテンションな感じで!
いい汗かいた後、美味しいものといえば・・・。
そう、ビールちゃんです!!
お酒は強いほうではありませんが
つい、プシュッと開けちゃうのです。
今日のレッスン頑張った自分への
ごほうびということで、かんぱーいっ!!
さて、来週はいよいよプイリを使うかもです。
レッスンが待ちきれないっ♪
今日はレッスンがありました。
ウリウリ、イプを超アップテンポでハードにやってきました。
厚い雲を吹き飛ばす程にハイテンションな感じで!
いい汗かいた後、美味しいものといえば・・・。
そう、ビールちゃんです!!
お酒は強いほうではありませんが
つい、プシュッと開けちゃうのです。
今日のレッスン頑張った自分への
ごほうびということで、かんぱーいっ!!
さて、来週はいよいよプイリを使うかもです。
レッスンが待ちきれないっ♪
登録:
投稿 (Atom)